SSブログ

ドイツ映画祭へ(zum deutschen Filmfestival) [映画]

久し振りに友達と映画を見に新宿へ行って来ました♪
Ich bin mit zwei Freundinnen zusammen nach Shinjuku gefahren, um einen Film zu sehen. :D
002.JPG 10月31日から11月3日まで新宿バルト9にてドイツ映画祭が催されています。
『HANAMI』を是非とも見たかったので、この映画祭に行くのを心待ちにしていた私。
以前に数人の友達からこの映画がいいと聞いていたので、随分前から、映画のオフィシャルサイトも見ていました。
それ以来見たい~と望んでいたもの♪

で、その映画観ました。
映画は一組の夫婦がいて、その妻がある日、医者に自分の夫が死にかけていることを知る。
医者らは彼女にちょっとした冒険旅行に出かけてみては?などと勧めたが、彼女は自分の夫がいつもとは違うことを好まないのを知っていた。
それ以来、彼女は夫のことやこれからの二人の人生について休む間もなく考え、悩んで、突然だがベルリンに住む自分たちの子供に会いに行った。
けれど、子供達は自分の生活や自分たち自身のことで手いっぱいで、自分たちの親を気に掛けることができす、その上疎ましくも思っていた。
そういった気持ちにその両親、ルディとトゥルーディも気付き、二人でベルリンを去り、海へ向かう。
だが、そこで突然妻のトゥルーディが死んでしまう。
失意の中、ルディはトルーディが日本に行きたがってたことや、舞踏を学びたいと思っていたことを知り、日本へと旅立つ・・・・というようなストーリーですすんでいくんだけど、
映画を観終わって、自分自身、色々自分の親の事等考えてしまった。
離れていて暮らしているし、普段あまり気にかけてないなぁとか、自分は自分の親に何ができるだろうかとか・・・
そんなこと考えていたらすごく寂しくなって電話してしまった。
電話口の母は元気で相変わらずだったけどね。(安心しました^^)
機会と時間があれば、この映画観てくださいね^^
色々考えさせられる映画だけれど、すごくいい映画だと思います^^

Ab 31. Oktober wird ein deutsches Filmfestival stattgefunden.
Ich habe lange das erwartet, weil ich unbedingt einen Film namens "Hanami-Kirschblüten" sehen wollte.
Ich habe von ein paar deutsche Freunden gehört, dass der Film gut ist und ich habe die offizielle Webseite für ihn schon gesehen hatte.
Seitdem ich darauf Lust hatte^^

Also, ich habe "Hanami-- Kirschblüten" gesehen.
Im Film sind ein Paar und die Frau hat von einem Arzt gehört, dass ihr Mann schwer krank ist und sterben wird.
Die Ärzte hat ihr empfohlen, ob sie mit ihm, zum Beispiel, auf eine Abenteuer ausgehen wird.
Aber sie weiß, dass er solches nicht mag. Er fährt jeden Tag mit dem selben Zug zur Arbeit und kommt immer die gleiche Zeit nach Hause zurück.
Seitdem sie sehr viel an ihn oder ihr Leben nachgedacht und dann hat sie mit ihm zu ihre Kinder, die in Berlin wohnen, besucht, aber sie waren alle für sie selber beschäftigt und konnten sie um ihre Eltern nicht kümmern.
Sie haben soger gedacht, dass ihre Eltern ihnen etwas lästig wurden.
Die Eltern, Rudi und Trudi haben das Gefühl bemerkt und dann sind sie ans Meer gefahren.
Da war die Frau, Trudi plötzlich gestorben.
Der Mann, Rudi war in tiefer Niedergeschlagenheit, aber da wusste er, dass sie über Butoh lernen wollte.
Als er das gekannt hat, ist er nach Japan geflogen und die Geschichte ist weiter gelaufen.
Aber nachdem ich den Film gesehen habe, habe ich echt sehr viel an meine Eltern nachgedacht..
Sie wohnen entfernt von mir und ich selber kümmere um sie nicht viel oder genug..ich dachte auch, was ich für sie machen kann oder soll..
Als ich darüber nachgedacht habe, habe ich sie gleich vermisst..und ich habe meine Eltern angerufen.
Ihnen geht es ganz gut und meine Mutter hat mit mir sehr viel geredet.
Da war ich erleichtert. :)
Ich fand den Film sehr gut.
Wenn ihr Zeit und Lust habt, dann seht den Film bitte^^
003.JPG

004.JPG

そうそう、映画の始まる前と後に『ゆう』の役で出ていた日本人女性の『入月絢』さんが来ました。
可愛らしくて綺麗な舞踏をされている女性でした^^
映画の後では質問コーナーなるものも設けられていて何人かの方が彼女に質問していましたが、どの質問にも的確に答えていて、聡明な感じもする方でした。
Übrigens, vor und nach dem Film ist eine japanerin namens, "Aya Irizuki " , die in dem Film als Yu mitgespielt hat, vor der Filmleinwand gekommen.
Sie ist eine süße, hübsche Butoh-Tänzerin^^
私の撮った写真はちょっとピンぼけしてます^^;
007.JPG

映画の中で使われていた『てぃんさぐぬ花』
↓は夏川りみさんが歌われていますが、映画のは別の方が歌ってます。でもこの曲の選曲がとても合っていたと思います。私が生まれたのは沖縄ではないけれど、何だかとても懐かしい響き。



タグ:映画
nice!(23)  コメント(18) 
共通テーマ:映画

nice! 23

コメント 18

Bonheur

Ballackiさんの記事を拝見して、見てみたくなりました。明日も上映があるのですね。行ってみようかな。混んでましたか?
ところで、私はドイツ語は大学の第二外国語で取っていたので、Ballackiさんの記事の記述、ところどころわかります。社会人になって、フランス語・イタリア語を少しずつやってたのですが、ドイツ語もまた勉強しようかな、と思い始めました。
by Bonheur (2008-11-02 15:50) 

Ballacki

*Bonheur*さん***************************
こんばんは^^
Bonheurさん、お時間があれば是非是非見に行って下さい^^
席はほどんど埋まってましたが、そうめちゃくちゃ混んでいた感じではないように見えました^^本当に行かれるのであればそれでも少し早めに言って当日券を買われた方がいいかもしれません。
入月絢さんへの質問コーナーもまたあるかもしれませんので、面白いですよ^^映画自体も良かったですし^^
お~Bonheurさんも第2外国語でドイツ語だったのですか?^^
嬉しいです~♪ 

*noie*さん**************************
こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^
by Ballacki (2008-11-02 20:39) 

めぎ

ああ、この映画、ドイツで見にいきましたよ。よかったです~でも、人によって考えることが全然違うんですね!わたしは、子どもとして親のことを考えるよりも、夫との関係についてずいぶん考え込みました。こうして後から後悔しても、その相手はもういないんだよな、生きているうちに相手の気持ちや希望をもっと考えてあげなきゃなあ云々と。他人の若い娘さんが実の子どもたちよりも心に寄り添っていったことは、非常に印象に残りましたけど、そうそう、そういうものなのよね、と頷いてしまいましたわ、わたし。
by めぎ (2008-11-03 07:05) 

みんこ

なかなか面白そうな深そうな映画ですね。
オフィシャルサイト見てみたしたよ。
見てみたいなぁ…。
Ballackiさんの解説がないとわかんなかったけど。
スイスに来てからほとんど映画を見ていません。
映画祭で日本の映画が来ていたら見に行くくらい。
もう少し、言葉がわかればねぇ…。(自分の勉強不足なんですが…)



by みんこ (2008-11-03 08:21) 

奥津軽

映画をを見たのが最後が30年位前かな・・?
関東に住んでいた頃はよく日比谷の映画街とか行きましたが・・
そのころを思い出しました
by 奥津軽 (2008-11-03 08:47) 

Bono

う〜ん、日本語のオフィシャルサイトないのかな〜!(^ ^;)
興味もって、ちょっと検索してみました。たくさんの方がブログで紹介されてますね。
…うん、なんか感動ものなのだけれど、色々とメッセージが込められていそうですね。
ぜひ見てみたい。
by Bono (2008-11-03 12:41) 

rino

いろいろな視点で考えさせられる映画なんですね。
見終わってお母様にお電話されるきっかけにもなったんですね。
親の愛情って本能っていうか、それはそれは大きいもの。子供が思うより
ずっと大きいものかもしれませんね。それでもそれはしかたがない。順番なんだな・・と思う今日このごろです・・。(^^)
by rino (2008-11-03 20:32) 

Ballacki

*めぎ*さん**************************
こんばんは^^
そうですね~^^人によって色々考えることが違いますね^^
でも対象が親であったり、ご主人や奥さんであったりと違いはありますが、思いは似通っているかもしれませんね。
そう、後で後悔してもだめだから、今気づいたときに何かできることをしないとという気持ちでいっぱいになりました。
そう、ルディとトゥルーディの娘の一人の彼女の方が二人を思いやっていたというところ、こういうのってありますよね・・・残念だけど・・。

*みんこ*さん***************************
こんばんは^^
同じヨーロッパだから、みんこさんの住まれているところでも簡単に見られそうですね^^
是非、機会があれば見てくださいね^^
私も日本語字幕がありましたが、それ見てると画面がわからなくなるので、あまり見ないようにしてました^^(=ドイツ語、分からないとこだらけ^^;)

*奥津軽*さん****************************
こんばんは^^
奥津軽さん、以前は関東に住まれていたのですね^^
日比谷に映画をよく見に行かれていたのですね^^

*Bono*さん*****************************
こんばんは^^
そうなんです!残念ながら日本語のオフィシャルサイトはない感じです>_<
ドイツ語サイトのTrailerの部分でトレイラーは見れるのですが・・・。もし、機会があれば是非、Bonoさんも見てくださいね!お勧めです^^

*julliez*さん*****************************
こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^
少しお仕事の方も落ち着きましたか?^^

*Krause*さん*****************************
こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^

*shin*さん*****************************
初めまして、こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^

*sasasa*さん***************************
こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^

*くらいふ*さん**************************
こんばんは^^ nice!ありがとうございました^^

*rino*さん******************************
こんばんは^^
そうなんです、いろんな視点で考えさせられましたね^^
そうですね、私の場合、自分の両親のことを深くかんがえさせられました。今の自分にいったい何ができるだろうかとか、何を望んでいるかな?とか、何かしたいという気持ちに駆られました。

*js*さん**********************************
こんばんは^^初めまして! nice!ありがとうございました^^


by Ballacki (2008-11-03 23:12) 

hideyuki2007y

この映画とても観たくなったのですが、すでに上映している映画館が見当たりませんでした。どこかの小さい映画館で取り上げるか、DVDになるのを待ちましょう。最近映画といえばシネマコンプレックスで(家族と一緒にアニメを)観ることが多いですが、この新宿の映画館はとても洒落ていて大人向きですね。
by hideyuki2007y (2008-11-03 23:45) 

Inatimy

親とかなり遠く離れて暮らしているので、
その分、連絡が密になってるかも・・・。
生の声は聞けませんが、メールや、物を送ったり送られたり。
自分に出来ることは何だろうと思うと、近況報告くらいで・・・。
by Inatimy (2008-11-04 23:01) 

マック

Ballackiさんの映画の解説でも思うことですが、
私の周りの友人、知人の親御さんもだんだんと亡くなっていく年齢になって、
旦那のお父さんも亡くなり、身近に肉親の死を迎えた人を見ていると、
自分の親が亡くなった時に、どうなのかとすごく考えるようになりました。
Ballackiさんは、若いからさほど思うことも無いでしょうが、私の周りのけっこう
年齢の高い独身の友人達が、セキをきったように結婚しだしました。
何故って?やっぱり基本は親が先に逝く訳で、親が亡くなった時に未来の自分の孤独が、目にみえてくるみたいです。ま、タイミングよく相手が見つかるんですね(笑)
親孝行ってどこまでって上限が無いから解らないんですが、私なんか近くに住んでいても、
あまり話をしない方なので、やっぱり、こんな映画を見たら、電話しちゃうかな?
親は、きっとそんな些細なことを喜んでくれるんでしょうね。
やっぱり、家族を大切にしないとね。(自分に言い聞かせてます。今。)
by マック (2008-11-04 23:15) 

わかまろ

この秋は見たい映画がたくさんあります(=´∇`=)
by わかまろ (2008-11-05 00:49) 

Ballacki

*hideyuki2007y*さん*****************
こんにちは^^
お返事が遅くなってすみません。
この映画、本国ドイツでも5月に封切りになったもので、日本の映画館でまた見られるのであれば少し後かもしれませんね。
私ももう一度は見たいのですが、今のところ上映の予定はないかも。DVDになるのを待つしかないのもしれませんT_T
この映画館、まだできて間もないみたいです。チケット売場とかおしゃれです^^

*Inatimy*さん***************************
こんにちは^^
お返事が遅くなってすみません。
そうですね~すごく遠く離れた所にいると両親のありがたみがとても身にしみて分かって私もドイツに暮らしている時は何度となく電話したりしました。
今は離れていますが、同じ日本国内ということもあって電話ですら疎かになっていたので、この映画を見てInatimyさんの書かれているように、親にいったい何ができるんだろうと考えたりして・・・近況報告も大事ですよね^_^

*マック*さん***************************
こんにちは^^
お返事が遅くなってすみません。
そうなんですよね。私の周りにもご両親のどちらかが亡くなられたりした人がいらっしゃるので、考えたくないものだけど、自分の両親もいつかは・・・なんて考えました。
マックさんのご両親は近くに住んでらっしゃるのですね。近いと私もきっと連絡ももっと億劫に思っていたかも^^;
そうですね、電話する、ちょっと顔を見せに行くということでもきっと親はとても喜んでくれるのでしょうね^^

*わかまろ*さん************************
こんにちは^^
お返事が遅くなってすみません。
私もちょっと見たい映画があります♪ 

*こうちゃん*************************
こんにちは^^
nice!ありがとうございました♪

*takemovies*さん********************
こんにちは^^
nice!ありがとうございました♪


by Ballacki (2008-11-09 13:46) 

み〜ちゃん

ドイツの映画で一番最近に見たのは「マーサの幸せレシピ」ですね。
ずいぶん前だ……^^;
印象に残っているドイツ映画は「ベルリン天使の詩」とか
「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」です。
これまた古い……^^;
by み〜ちゃん (2008-11-10 00:52) 

三度のメシ

丁度こちらで桜の季節に見てきました。
この映画の監督さん、名前だけは聞いたことがあったけれど作品を見たことがなかったのですが、なかなか上手く日本を撮ってますよね。他にも日本で撮ったり、日本が題材になってたりする作品がいくつかあるようです。機会があったら観てみたいと思っています。
挿入歌、こんな意味だったんですね。映画とも良く合ってますし、ますます考えさせられますね。
by 三度のメシ (2008-11-10 23:55) 

Ballacki

*み~ちゃん********************************
こんにちは^^お返事が遅くなってすみませんでした。
み~ちゃんも映画がお好きなのですか?^^
私、「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」はまだ見てません^^
古い映画もいいですよね^^

*三度のメシ*さん***************************
こんにちは^^お返事が遅くなってすみませんでした。
そうですね、この映画は5月にドイツでは封切りされてましたね^^ この監督のMonzenって映画も見たことがありますが、あまりいいなとは思いませんでした。
そう、この歌は結構よく耳にしていましたが、訳付きのは初めてだったので私もまた考えさせられました。
by Ballacki (2008-11-23 14:56) 

DANNER

そういえば最近映画館で見てません…。
たいていDVDばっかりです(^^;
年末年始は何か1本でも見に行こうかなァ。。


by DANNER (2008-11-23 16:26) 

Sarah

liebe/r Ballacki, ein interessanter Artikel. Ich habe mich gefragt, wer den Artikel geschrieben hat - eine weibliche Autorin oder ein männlicher Autor? oder: wer ist Ballacki? :)
Vielen Dank und viele Grüße, Sarah

親愛なるBallacki、興味深い記事。 私はその記事を誰が書いたのか、つまり女性著者か男性著者かを疑問に思いました。 または:バラキは誰ですか?:)
ありがとうございます
by Sarah (2018-07-01 05:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。